Webブラウザ使用 プリント注文(Mac/Windows/iPhone/Android可能)

Webプラウザから簡単アクセスできます。
専用ソフトのダウンロード・インストールは不要です。

Webプラウザを使ったデジカメプリントご注文方法

MacでもWindowsでもご利用していただけます。
ご注文プログラムのダウンロードがいらず、Webブラウザから直接ご注文いただけます。

1、こちらのURLへアクセスしてください。
こちら ( https://digiview.securesite.jp/iphone/?id=0748753339)
※一度手順を最後までご確認いただいてからアクセスしてください。

2、メールアドレス・管理No入力
上記のURLにアクセスするとメールアドレスと管理No(任意の4桁数字)の画面が出てきますので、入力してください。

3、メールが届きます
メールアドレスと管理Noを入力して送信しますと、メールが届きます。

4、注文ページへ進みます
届いたメールに記載されているURLに接続しますと注文ページへ進みます。
その画面で写真のサイズ・枚数・お届け先住所の指定、画像データの送信を行ってください。

5、注文完了
最後に送信ボタンを押していただきますと、注文が完了です。

ご注意点

送信に失敗された場合等は当店にご確認ください。

■ご注文枚数が多い場合、お客様の通信環境、パソコン環境により送信途中で止まってしまう場合は、2、3回に分割してご注文されますと、正常に送信できる事が多いです。(自動返信メールは注文毎に送料を合計しますが、送料は1回分で結構です。別に合計金額をメール致します)
■送信できない場合

データをCD-R、DVD-R、USBメモリ等に保存して郵送していただく簡単な方法も有ります。


■ご注文の画像は、色調補正により全ての写真がきれいになるとは限りません。
撮影条件(極端な露出の過不足、撮影ミス、電灯光等)やデータの内容(低画質での撮影等)によっては補正の限度があり、少しでもきれいになるように補正いたしますが、お客様のご期待に添えない場合もございますのでご了承下さい。その保証はご容赦ください。(デジカメは高画質設定にして下さい)

電灯光等の撮影画像はその雰囲気に合った色調補正をいたします。
基本的に全ての画像を丁寧に色調補正致しますが、全て色調補正なしをご希望の場合はコメント欄で指示して下さい。(一件のご注文の中で色調補正有りと無しの指定を混在しないで下さい)

■画像加工について
ネットプリントサービスでの赤目補正、トリミング等の画像加工はお客様で加工されてからご注文下さい。
本サービスの料金体系では対応できません。別途に画像加工料金となります。

■画像とプリントサイズが合わない場合や、画像を加工されて縦横の比率が写真の比率と違う場合は画面切れが起こります。
プリント範囲は「注文詳細」画面で赤い枠をご確認下さい。
「画像編集」画面ではお客様ご自身でトリミング等の画像加工ができます。
ご注文時のご確認調整となり、当方での画面切れの調整はできませんので、画面切れの保証はご容赦願います。
正方形の画像を「89正方形」以外のサイズでご注文の場合、注文詳細画面での赤い枠の表示とプリントでシステム上、縦横が異なる場合があります。
「画像編集」画面でサイズに合わせる画像加工(トリミング)ができます。
■日付け入れと画面切れのご注意とご確認・画像トリミング注文の方法

■ご注文後10日以内に、ご入金又はご連絡がない場合はキャンセルとして処理させていただきます。
すぐにキャンセルされる様なご注文はご遠慮願います。
■コンピュータシステム・処理機器システムの保守は万全を期しておりますが、予期せぬ不測の事態が発生した場合、データの再送信、納期遅れに対する保障はご容赦下さい。データは必ずバックアップして下さい。
■積雪、事故、誤配など運送業者のトラブルで納期が遅れた場合、納期遅れに対する保障はご容赦下さい。フジフイルムの純正ラボ処理機器、純正現像処理液にてネガ写真と同じ現像処理により、当店のデジカメプリントは色あせない、きれいな仕上がりの本物の写真です。