Webブラウザ使用 プリント注文(Mac/Windows可能)

ネットプリントシーズン

Webプラウザから簡単アクセスできます。
専用ソフトのダウンロード・インストールは不要です。

Webプラウザを使ったデジカメプリントご注文方法

MacでもWindowsでもご利用していただけます。
ご注文プログラムのダウンロードがいらず、Webブラウザから直接ご注文いただけます。

接続環境について

ADSLかBフレッツ、光回線、その他ブロード回線をお勧めいたします。

使用ブラウザ ご注意点

Microsoft Edge・Google ChromeのブラウザではJAVAの起動ができませんのでお気をつけください。

その他

ソフト上の万が一のトラブルなど弊社では、保証致しかねますので、ご認証の上、ご使用ください。

ご注文の手順

upman_junban

1. シーズン専用注文サイトへのアクセス
2. プリントサイズ設定等の初期設定
3. 画像のアップロード
4.プリント必要枚数、日付け入れ等を設定
5. 決済、配送方法注文金額等の確認
6. お客様情報の入力
7. ご注文

▶︎注文サイト(UpMan)へは
こちらからリンク先に飛んでください

公式マニュアルはこちらから

1、Javaの起動とデジタル署名
Javaが起動しUpManにアクセスすると、まず最初に「デジタル署名」のダイヤログが表示されます。
[実行] や [許可] 又は [信頼] などのボタンをクリックして、UpManの実行を許可します。

upman02

2. シーズンのデジカメプリント注文ページが表示されます。画面の指示によってご注文ください。

ネットプリントシーズン

[0]「初期設定」画面

シーズン

[1]「注文リスト」画面

ネットプリント

[2]「決済・配送・注文金額」画面

デジカメプリント

[3]「お客様情報・注文」画面

データ送信が終了次第、注文完了となります。
その後、当店よりメールでご案内いたします。
★★必ず「ご注文受付メール」(自動返信)をご確認下さい★★
ご注文後に自動返信メールが届かない場合は、ご登録アドレスのお間違え、メール設定で迷惑メール等のフィルタをかけておられる場合等の原因が有りますので、当店にお問い合せのメールをお願い致します。(ご注文が混んでいる場合は「ご注文受付メール」が遅れる場合があります)  メールが届かない場合こちら

● ご注文受付メールにてご案内のクレジット、銀行等振込みのご入金確認後にプリント処理、発送をいたします。通常はご入金確認後、時間により当日か翌日に発送できます。
● ご入金が早いと速く発送できます。

UpManでJavaが起動しない場合の対処方法

Javaのセキュリティ仕様が変わり、レベル中にできません。
レベル中にするには、対象サイトを例外登録します。
以下は、UpManを使用できるように設定する手順です。

1、 Javaコントロールパネルを開きます。(Mac / Win)
全てのプログラムから、Java(フォルダ)を開きます。
→その中の、[Configure Java] をクリック。
→Javaコントロール・パネルが起動します。

▼MAC
画面左上のAppleアイコンをクリックします。
「System Preferences」に移動します。
Javaアイコンをクリックします。
Javaコントロール・パネルにアクセスします。
システム・プリファレンスのJavaアイコンをクリック。
Javaコントロール・パネルが起動します。

▼Windows
全てのプログラムから、Java(フォルダ)を開きます。
その中の、[Configure Java] をクリック。
Javaコントロール・パネルが起動します。

2、セキュリティの設定(Mac,Win共通)
Javaコントロール・パネルの「セキュリティ」タブに移動します。
サイトの例外設定を行うために[サイト・リストの編集]ボタンをクリックします。
例外サイト・リストが開きます。

3、 例外サイトの登録(Mac,Win共通)
[追加]ボタンをクリックします。
入力ボックスが現れます。
以下のURLを入力します。コピペは利かないかもしれません。

http://digiview-ext01.thread.jp

入力したら、[OK]ボタンをクリックします。
セキュリティ警告が出ます。
[続行]してください。

ご注意点

送信に失敗された場合等は当店にご確認ください。

■ご注文枚数が多い場合、お客様の通信環境、パソコン環境により送信途中で止まってしまう場合は、2、3回に分割してご注文されますと、正常に送信できる事が多いです。(自動返信メールは注文毎に送料を合計しますが、送料は1回分で結構です。別に合計金額をメール致します)
■送信できない場合

データをCD-R、DVD-R、USBメモリ等に保存して郵送していただく簡単な方法も有ります。


■ご注文の画像は、色調補正により全ての写真がきれいになるとは限りません。
撮影条件(極端な露出の過不足、撮影ミス、電灯光等)やデータの内容(低画質での撮影等)によっては補正の限度があり、少しでもきれいになるように補正いたしますが、お客様のご期待に添えない場合もございますのでご了承下さい。その保証はご容赦ください。(デジカメは高画質設定にして下さい)

電灯光等の撮影画像はその雰囲気に合った色調補正をいたします。
基本的に全ての画像を丁寧に色調補正致しますが、全て色調補正なしをご希望の場合はコメント欄で指示して下さい。(一件のご注文の中で色調補正有りと無しの指定を混在しないで下さい)

■画像加工について
ネットプリントサービスでの赤目補正、トリミング等の画像加工はお客様で加工されてからご注文下さい。
本サービスの料金体系では対応できません。別途に画像加工料金となります。

■画像とプリントサイズが合わない場合や、画像を加工されて縦横の比率が写真の比率と違う場合は画面切れが起こります。
プリント範囲は「注文詳細」画面で赤い枠をご確認下さい。
「画像編集」画面ではお客様ご自身でトリミング等の画像加工ができます。
ご注文時のご確認調整となり、当方での画面切れの調整はできませんので、画面切れの保証はご容赦願います。
正方形の画像を「89正方形」以外のサイズでご注文の場合、注文詳細画面での赤い枠の表示とプリントでシステム上、縦横が異なる場合があります。
「画像編集」画面でサイズに合わせる画像加工(トリミング)ができます。
■日付け入れと画面切れのご注意とご確認・画像トリミング注文の方法

■ご注文後10日以内に、ご入金又はご連絡がない場合はキャンセルとして処理させていただきます。
すぐにキャンセルされる様なご注文はご遠慮願います。
■コンピュータシステム・処理機器システムの保守は万全を期しておりますが、予期せぬ不測の事態が発生した場合、データの再送信、納期遅れに対する保障はご容赦下さい。データは必ずバックアップして下さい。
■積雪、事故、誤配など運送業者のトラブルで納期が遅れた場合、納期遅れに対する保障はご容赦下さい。フジフイルムの純正ラボ処理機器、純正現像処理液にてネガ写真と同じ現像処理により、当店のデジカメプリントは色あせない、きれいな仕上がりの本物の写真です。